Quantcast
Channel: アジアと小松
Viewing all articles
Browse latest Browse all 921

小松基地の歴史Ⅴ(2016~2019年6月)

$
0
0

6月17日午後2時から、金沢地裁で、小松基地爆音訴訟結審。

小松基地の歴史Ⅴ(2016~2018年)

2016年
01月08日 北朝鮮水爆実験の放射性物質濃度調査のため、燃料補給基地として小松
01月30日 小松基地隣接展望公園完成
02月05日 小松基地爆音訴訟口頭弁論
02月09日 日米豪共同訓練に小松基地からF15戦闘機8機参加
02月20日 小松市職員新田原基地に派遣
02月25日 来月7~18日小松基地で日米協同訓練(米軍FA18)
03月02日 防弾格納庫「えん体」運用
03月05日 原告団、日米協同訓練中止を申し入れ
03月08日 日米協同訓練米軍FA18戦闘機、小松基地到着
03月09日 小松工業団地で、騒音測定
03月15日 小松飛行場周辺協へ交付金(1億円)
03月19日 日米協同訓練終了、小松基地から米軍機6機が帰還
03月24日 陸自金沢駐屯地に加々尾司令が着任
04月14日 6月、宮崎から訓練支援部隊が移転
04月17日 アグレッサー部隊小松配備反対集会
04月22日 4・21小松基地爆音訴訟口頭弁論
05月16日 軍学共同―金沢工大(水中無人車両、爆発装置への対処技術)
06月08日 6・7小松基地爆音訴訟原告団総会
05月19日 小松基地協議会など再編交付金延長要望
05月31日 小松市など、再編交付金の継続要望
06月03日 仮想敵機F15小松基地に飛来
06月05日 輪島祭にブルーインパルス、入間基地和太鼓
06月18日 亀岡弘を小松基地司令に起用→7・1着任
06月21日 アグレッサー部隊訓練開始
06月28日 原告団騒音調査
07月03日 自衛隊石川地協創立60年
07月06日 4~6月緊急発進281回
07月12日 無人偵察ドローン行方不明→発見
07月14日 小松基地―7・25~29日米共同訓練
07月17日 金沢港―開示練習艦公開
07月21日 原告団―日米共同演習中止申し入れ
07月26日 米軍機、小松基地に到着
07月27日 米軍F15小松基地に緊急着陸→空気吸入システムの不具合
07月27日 エアコン維持費補助
07月30日 日米共同訓練終了
08月06日 8・5小松基地で納涼の夕べ
08月13日 稲田防衛相―小松基地視察
08月27日 9・3陸自金沢駐屯地部隊市内パレードの中止申し入れ(8・30,9・2にも申し入れ)
09月04日 陸自金沢駐屯地部隊300人行進
09月20日 小松基地航空祭(7万2000人)
09月26日 陸自金沢駐屯地66周年
10月04日 F15緊急着陸
11月17日 小松基地のF15戦闘機嘉手納基地に緊急着陸
12月09日 厚木基地訴訟 過去賠償認定、飛行差し止め認めず
12月09日 小松基地で、訓練中に小銃部品喪失→15日、通話歴調査→23日、調査撤回

2017年
01月06日 小松基地初訓練
02月03日 2/2小松基地F15部品(70グラム)落下(模擬爆弾の先端)→4/26部品落下原因
02月24日 嘉手納基地訴訟判決、損害賠償認定
03月01日 2/28小松基地F15模擬爆弾落下(21㎏)
04月05日 4/4、午前11時50分、F15緊急着陸、正午過ぎT4練習機緊急着陸
04月26日 日本海で日米イージス艦共同訓練
04月29日 日本海で米韓合同演習
05月11日 輪島港で海自ミサイル艇公開
05月20日 4/下原子力空母カールビンソン日本海へ、5/下原子力空母レーガン日本海へ
05月31日 小松基地内に新防音壁
07月06日 小松基地、夜間訓練中のF15緊急着陸 →7・11、7・10、7・14抗議
07月07日 小松基地爆音訴訟口頭弁論→2020年3月判決
07月15日 海自護衛艦金沢港
07月21日 海自ミサイル艦七尾港で公開
08月19日 米韓合同演習21~31日
08月22日 23日小松基地でC2輸送機運用試験
09月01日 小松基地関連概算要求4億4700万円
09月01日 海上保安庁巡視船北朝鮮漁船排除攻撃
09月04日 小松基地からT4練習機―大気中放射性物質調査
09月18日 陸自金沢駐屯地創立67年記念行事
09月18日 小松基地航空祭中止
09月19日 米B1爆撃機、韓国で訓練(9/25米軍B1北朝鮮沖飛行)
09月22日 3月小松基地ミサイル損壊
09月26日 9/25小松基地爆音訴訟(原告本人訊問)
10月08日 米軍F16戦闘機3機小松基地緊急着陸(10/13エンジン交換必要→10/17三沢基地へ)
10月12日 横田基地騒音―国に賠償命令
10月17日 小松基地爆音訴訟―原告本人訊問
10月24日 小松基地ヘリ部品落下
11月02日 小松基地F15戦闘機緊急着陸―パイロット体調不良
11月12日 米軍3空母日本海で演習―海自艦参加
11月20日 核搭載型米B52と空自訓練(日本海で8月)
12月23日 小松基地周辺NHK受信料来年9月から見直し(1/12周辺協反発)
12月23日 日本海警備強化―海保が大型巡視船建造
12月23日 金沢防衛事務所小松移転

2018年
01月不明  米軍B52戦略核爆撃機と小松基地F15戦闘機の共同訓練(2018.7.29「北国新聞」)
01月30日 1/29小松基地爆音訴訟「睡眠と騒音」
02月14日 小松基地に第2滑走路を
03月02日 米軍、朝鮮半島攻撃図上演習―民間人の死者数十万人
04月01日 今日から米韓演習(フォールイーグル)
04月08日 ブルーインパルスが小松基地で訓練
04月14日 空自スクランブル904回(中国=498回)
05月02日 厚木騒音訴訟864人追加提訴→原告8879人
06月06日 小松基地F15戦闘機→レッド・フラッグ・アラスカ演習に参加
06月08日 石川県平和運動センター、レッド・フラッグ・アラスカ演習参加中止要請
06月24日 米韓演習中止
06月28日 ベトナム人民軍小松基地視察
07月12日 7/16~20、小松基地で日米協同訓練(7/14中止申し入れ)
07月17日 小松基地で今日、日米協同訓練開始(7/20終了)
07月29日 7/28米軍B52爆撃機+小松基地F15戦闘機の訓練(「北國」、「毎日」)
09月18日 小松基地航空祭(12万人)
09月29日 空自戦闘機+米軍B52共同訓練―小松基地F15参戦(今年1月、7月も)
10月21日 12月予定の米韓軍事演習(ビジラント・エース)中止
10月30日 武力攻撃を想定―日米演習始まる―小松基地からも参加
11月03日 4~9月、航空機部品落下2件―小松基地が発表
11月21日 米子市長「安倍政権が軍事行動するなら支持」
11月28日 防衛大綱―いずも「空母化」明記、F35ステルス戦闘機100機導入―専守防衛変質
12月01日 地裁立川支部―横田基地騒音、国に賠償命令
12月22日 防衛費過去最高に―米兵器を大量購入

2019年
01月23日 政府、シナイ半島に陸自派遣検討→2/27決定
02月09日 金沢、自衛隊機墜落50年
02月16日 小松、自衛隊入隊者激励(2/20、2/23)
02月24日 七尾、巡視艇「はまゆき」新調
03月01日 2018年、自衛隊による米軍の「武器等防護」は16件
03月08日 米韓三大演習(フリーダムガーディアン、キー・リゾルフ、フォール・イーグル)廃止
03月08日 小松基地、高校入試当日に飛行―騒音協定の形骸化
03月13日 百里基地所属のF4戦闘機、小松基地に緊急着陸
03月21日 小松市議会、小松基地に2本目の滑走路建設意見書を可決
04月09日 陸自金沢部隊、宝達から輪島まで行軍→4/11記事
04月10日 空自F35A、青森沖で墜落→6/5飛行再開
04月13日 小松基地のF15戦闘機部品落下(1月)
04月17日 高裁那覇支部判決、普天間騒音訴訟は賠償減額
04月17日 F35A緊急着陸7件(2017年6月~2019年1月)
05月31日 小松基地周辺、民家エアコン交換優先
06月07日 横田基地騒音訴訟、2審も賠償命令
06月09日 小松基地爆音訴訟原告団総会、7/17結審へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 921

Latest Images

Trending Articles