20171113金沢市議会一般会計等決算審査特別委員会を傍聴して
20171113金沢市議会一般会計等決算審査特別委員会を傍聴して 傍聴したが、資料の持ち帰りを阻止されてしまい、やむなく、データをメモし、手許の資料と合わせて作成した。 詭弁で市民をだますのか...
View Article20170921 Bさんの手記(満州からの引き上げ)を読む
Bさんの手記(満州からの引き上げ)を読む 2017年9月21日、とある会合でAさんから、連れあい(Bさん)とその家族に関する話を聞いた。そこで、Bさんの手記が配布された。一般に戦争体験記は悲惨さだけが記録される傾向にあるが、Bさんは自分たちが体験したことを冷静に対象化しており、Aさんの諒解を得て、Bさんの手記を記録として残すことにした。(注1~5は、当会による注記である。) Bさんの手記...
View Article20171119 北朝鮮漁民の遭難死を悼む
20171119 北朝鮮漁民の遭難死を悼む 報道によると、日本海(東海)大和堆で、北朝鮮漁船が転覆し、死者が出ている。11月16日、日本海(東海)大和堆周辺で、海上保安庁巡視船が転覆した船の船底に乗って漂流している朝鮮人3人を救助した。5日前に転覆し、15人の乗組員のうち3人が助かり、船内から3人の遺体を収容し、残りの9人が行方不明だ。同日、別の転覆船を発見し、船内から4人の遺体を収容した。...
View Article20171122 核戦略爆撃機B52と小松F15の共同訓練を弾劾する
核戦略爆撃機B52と小松F15の共同訓練を弾劾する 11月19日の「朝日新聞」(デジタル版)によれば、 「今年8月、核兵器を搭載できる米空軍の戦略爆撃機B52が日本列島の上空を横断飛行した後、日本海の空域で航空自衛隊の戦闘機部隊と共同訓練を実施し…空自の戦闘機がB52を護衛する編隊飛行をした」。...
View Article20171120 大飯原発運転差し止め訴訟結審
11・20大飯原発運転差し止め訴訟結審 傍聴に殺到 11月20日の金沢は、今冬いちばんの寒い日だった。名古屋高裁金沢支部前には、早朝から、「再稼働ストップ」ののぼり旗がなびき、マイクアジテーションが続いた。...
View Article20171124 川柳4首
川柳4首 川柳は「手榴弾の詩」「風刺短詩」だという。 ならば、その対象に制限はない。 対象を制限した途端に川柳は死ぬ。 2017年11月24日 軍服を 着る天皇に 生まれかわり 憲法も 天皇もかえ 戦前へ 民主主義 冬へ冬への 衣替え 子どもらに 戦前修身 いま道徳
View Article20171128 石川県調査でも小松基地騒音増確認
20171128 石川県調査でも騒音増確認 石川県HPに「小松基地周辺の騒音対策」(H29年10月)がアップされました。 2011年度から2016年度までの6年分をグラフ化しました。 2011~2015年度のA+B(5年分)の年平均は734回であり、2016年度の826回と比較すると、12.5%増加しています。 これは2016年6月に配備されたアグレッサー部隊による増加分と考えられます。...
View Article20171130 川柳5句
20171130 川柳5句 来年は獄中初体験から50年。1968年万世橋6号。初心忘れず。 王子デモ 入れ墨兄いと 雑魚寝かな 万世橋 学生服が 牢名主 取り調べ 拷問の血散る 地下室へ 秀美も ゾルゲもねむる 東拘へ 『五十六』と『八甲田山』を読む 活動家
View Article20171202ごみ有料化―経済界も「動揺」
ごみ有料化―経済界も「動揺」 横ばいではない 11月28日の市議会で、環境政策課は「(家庭系ゴミの前年度比)減少率は1.7%で、若干減りつつあるが、横ばい状態」(北陸中日新聞)と答えたという。おいおい、年率で1.7%減少を「横ばい」などと言うなよな。しかも、この10年間減り続けているではないか。5年経てばどれだけ減少するか想像出来ないのか?...
View Article12・2~3 「尹奉吉義士殉国85周年日韓学術会議」から学ぶ
12・2~3 「尹奉吉義士殉国85周年日韓学術会議」から学ぶ 12月2・3日に金沢市内で「尹奉吉義士殉国85周年日韓共同学術会議」が開催された。テーマは「尹奉吉義挙と世界平和運動」で、1日目は「反戦平和運動の表象としての尹奉吉義挙」、2日目は「反戦平和運動の過去と現在そして課題」であった。...
View Article20171207 川柳4句 皇族婚姻報道
20171207 皇族婚姻報道 持参金 ン億円持って 嫁ぎ先 妻は「さま」 夫は「さん」と 身分の差 「さん」と呼び 「さま」と呼ばせる 身分制 月2万 汝臣民 餓えて死ね
View Article20171212 川柳4句 大飯再稼働福井県知事同意報道(11/28)
2017年12月12日 11/28大飯再稼働福井県知事同意報道 再稼働 そこは離岸流 引き返せ コベルコの データ改竄 原発も 安全が 優先ならば そりゃぁ廃炉 死に体の 東海原発 まだ20年
View Article20171211 川柳12句 小松基地爆音訴訟
20171218 川柳12句 小松基地爆音訴訟 12月11日、小松基地爆音訴訟口頭弁論で、戦闘機騒音の健康被害調査をおこなった服部真医師の証人尋問。1998年調査と2011年調査についての詳細な尋問だった。体調不良で、午前中だけ傍聴し、午後はパスした。 2000年代半ばまで、小松基地騒音地域(80コンター内)で生活していたので、その頃に読んだ川柳をいくつか添付する。 轟音に 補聴器外して...
View Article20171226 尹奉吉―金沢での収監場所調査(中間報告)
20171226 尹奉吉―金沢での収監場所調査(中間報告) (1)収監先記述 1932年12月18日、尹奉吉は大阪から森本駅もしくは西金沢駅を経て第九師団の拘禁所に収監されたが、金沢での収監場所について、当時の公文書や新聞記事には下記の記載がある。 <1>「憲高秘1820(警戒に関する件報告)」(12/26))には「金沢衛戍拘禁所ニ収容セリ」。...
View Article20171231 北朝鮮パッシングと日本海(東海)大和堆
北朝鮮パッシングと日本海(東海)大和堆 排外主義のテコ 日本海(東海)大和堆の漁場をめぐって、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)人民にたいする排外主義が民衆レベルで深化拡散している。...
View Article20180101 新年メッセージ
2018年1月 新年メッセージ 2018年が開けました。新しい年を迎えて、90年前の鶴彬のメッセージを送ります。 鶴彬は1930年に徴兵され、翌1931年に「七聯隊赤化事件」(治安維持法違反)の主犯として逮捕・投獄されました。1929年6月に発行された『川柳人』200号への投稿で、青年鶴彬・コムニスト鶴彬の問題意識が最もよくわかる評論です。...
View Article20180115 鶴彬―金沢衛戍監獄と軍法会議室
鶴彬―金沢衛戍監獄と軍法会議室 2018年1月15日 (1)鶴彬と金沢衛戍監獄 鶴彬は1930年に徴兵され、1931年『無産青年』を隊内に配布したことで、治安維持法違反に問われて、逮捕された。 鶴彬が何処に収監され、鶴彬を裁いた軍法会議室(法廷)が何処にあったのかが曖昧だったが、尹奉吉処刑前夜の拘禁場所調査から、その姿が明らかになってきた。 (2)金沢衛戍監獄の歴史...
View Article20180122 第25回 志賀原発訴訟口頭弁論
1・22 第25回 志賀原発訴訟口頭弁論 今回は小法廷(第202号法廷)であり、6人があふれ、そのなかの一人になった。弁護士会館に移動し、大飯原発訴訟結審報告集会のビデオを見ながら待機した。 30分ほどで、原告団・傍聴者が戻り、報告集会が始まった。...
View Article20180127 また、ひとつ、大きな星が眼を閉じた
また、ひとつ、大きな星が眼を閉じた 昨年8月、小松のTさんが亡くなられました。Tさんは小松市教組三羽ガラスのひとりで、小松・能美地区の革新に力を尽くしていました。わたしが小松基地問題に取り組み始めてから、ときどき訪問してはいろいろ教えていただきました。...
View Article20180204メモ「大東亜共栄圏」思想の流れ
メモ「大東亜共栄圏」思想の流れ 年初から、どこの新聞も「明治150年」を論じていますが、纐纈厚著『侵略戦争―歴史的事実と歴史認識』を読みました。 <江戸時代> ・林子平 『西域物語』1798年 ロシアの脅威への対抗から、朝鮮を領有する必要性を説いた最初の人物。 ・佐藤信淵 『宇内混同秘策』1823年...
View Article