Quantcast
Channel: アジアと小松
Browsing all 919 articles
Browse latest View live

『前進』紙上の沖縄記事について

レポート『前進』紙上の沖縄記事について 20151031 私が愛した革共同は、いま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国人研修生・技能実習生を食い物にするKKカメダ

中国人研修生・技能実習生を食い物にするKKカメダ  原告3人は2009年11月19日に「研修生」として来日し、KKカメダで働いていた(石川県輸出縫製工業協同組合が受入団体)。2012年10月、労基署に相談した。  2013年10月に金沢地裁に提訴し、2015年9月15日に結審し、11月27日に判決の予定である。訴状と原告陳述書によって概要を明らかにする。 カメダ事件の概要...

View Article


金沢市ゴミ有料化 再質問(10/28)と回答(11/5)と分析

金沢市ゴミ有料化 再質問(10/28)と回答(11/5)と分析  ようやく環境政策課、リサイクル推進課とのやりとりがかみ合ってきました。 再質問1の回答について  Sさんは「小規模事業者は(事業系ごみを)家庭系のステーションに混ぜて出している」といい、リサイクル推進課は「(そういう事実は)把握していない」という。...

View Article

11・13高浜異議審、大飯仮処分審問とも審理終結

たたかいが高浜再稼働をとめた ―11・13高浜異議審、大飯仮処分審問とも審理終結...

View Article

「官邸ドローン事件」について

「官邸ドローン事件」について 【経過】 04月09日 ドローンを官邸に向けて飛行 04月22日 首相官邸屋上で発見 04月24日 小浜市在住の元自衛官(40歳)Aさん出頭→逮捕 05月15日 威力業務妨害罪で起訴 06月03日 発炎筒改造、火薬所持容疑で再逮捕→火薬取締法違反(無許可製造)で追起訴 08月13日 第1回公判 無罪主張(威力業務妨害に当たらず、再稼働反対の表現活動) 10月30日...

View Article


日本海公海上で、空対艦ミサイル発射訓練を許すな

日本海公海上(G空域)で、空対艦ミサイル発射訓練を許すな  小松基地沖の日本海G空域で、空対艦ミサイル発射訓練が始まる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

斎藤美奈子著『戦下のレシピ』を読む

斎藤美奈子著『戦下のレシピ』(2015年復刻 岩波書店)を読む  2002年に発行された『戦下のレシピ』が復刻されました。題名が「戦時下のレシピ」の方が適切じゃないかと思いつつ読みましたが、最後の最後に、「先の戦争下における人々の暮らしは『銃後』でも、『戦時』でもなく、『戦』そのものであった。だから『戦時下』ではなく、『戦下』のレシピなのである」とその理由が書かれていて、納得しました。...

View Article

パブリックコメントを出そう                

パブリックコメントを出そう 提出方法 ・名前・住所(団体の場合は名称及び所在地)を明記 ・Eメール:recycle@city.kanazawa.lg.jp ・FAX:076-261-7755 ・郵便:〒920-8577金沢市広坂 金沢市リサイクル推進課 ・直接:金沢市環境局リサイクル推進課の窓口...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国人労働者への差別判決を弾劾する

中国人労働者への差別判決を弾劾する  11月27日、金沢地裁で中国人技能実習生にたいする不当労働行為や未払い残業代をめぐる訴訟の判決が言い渡された。傍聴者の少なさにがっかりしながら、不当判決を聞いた。...

View Article


11/30 大飯原発控訴審 第6回口頭弁論

11/30 大飯原発控訴審 第6回口頭弁論 傍聴からあふれて...

View Article

12/3金沢市都市樹木害虫防除検討会

12/3金沢市都市樹木害虫防除検討会  12月3日、金沢市都市樹木害虫防除検討会が開かれた。7人の委員、事務局(緑と花の課)が議論し、私と1市議が傍聴した。「検討会」ということで、「審議会」とは違うようで、開催は公表されておらず、公募委員もいない。町内会と婦人会の代表が参加しているが、まあ行政の末端機構の位置にあり、「密室審議」の感が否めず、これが妥当なのかどうか要検討事項である。...

View Article

「対テロ戦争」の実態

「対テロ戦争」の実態  2011年に始まったシリア内戦で約25万人の死者がもたらされ、国民の半数近くが難民となっている。それは一体誰が生み出したのか。  第1次世界大戦中の1916年に英仏が中東を分割・植民地支配するために、サイクス・ピコ協定を結んだ。イスラム国はこの国境を否定し、帝国主義による中東支配に異議を唱えている。...

View Article

12/24高浜異議審、大飯仮処分決定告知

12/24高浜異議審、大飯仮処分決定告知    弁護団が予測する1カ月も早い12月24日に告知するという。判読に2カ月はかかる分量の準備書面を裁判所はちゃんと読んだのだろうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尹奉吉処刑から83年目を迎えて

 尹奉吉処刑から83年目を迎えて  尹奉吉の処刑は1932年7時27分に三小牛山でおこなわれ、40分に死亡が確認された。遺体は野田山陸軍墓地に運びこまれ、市民墓地との間の通路に暗葬された。  83年前の19日は晴れ、今朝は前日からの雨模様で、空気はしっとりとしていた。暗葬地は追悼の準備が整えられ、この日に訪れる人々を待っていた。絵ろうそくに灯をともし、83年前に思いを馳せた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レポート 石川県内の外国人労働者「死傷病報告書」

レポート 石川県内の外国人労働者「死傷病報告書」(2014年度のみ)  2015.12作成 石川県内の外国人労働者の労災発生件数(石川県内の労基署・局届出数)は、  2009年度=8件(7.0人/10000人)  2010年度=8件(7.1人/10000人)  2011年度=13件(12.1人/10000人)  2012年度=19件(17.9人/10000人)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/24高浜仮処分異議審、大飯仮処分不当決定を弾劾する

12/24高浜仮処分異議審、大飯仮処分不当決定を弾劾する 576日目の福井県庁前  12月24日正午すぎ、雨上がりの福井県庁前では576日目の座り込みがおこなわれ、石森さんのアジテーションがひびいていた。  「再稼働反対」のボードを掲げて一緒に座っていると、挨拶をしていく通行人が何人もおり、リンゴを差し入れていく婦人もいる。やがて裁判所への結集の時間が迫り、その場を離れた。       福井地裁前...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小松基地のスクランブル発進(一覧表)

各年度毎の小松基地及び全国の基地からのスクランブル発進数(2015年8月作成)   

View Article


小松基地の歴史Ⅳ(2014~2015)

小松基地の歴史Ⅳ(2014~2015)                              2015.12版 小松基地問題研究会 地元紙をもとに小松基地に関する諸情報(月日は掲載新聞の日付) 2013年 12月13日 金沢駐屯地…スーダン派遣隊員を激励 12月15日 日米共同演習終了…12/19米軍機不具合で残留(12/22まで) 12月17日 米軍ヘリ不時着横転(神奈川) 12月23日...

View Article

駆けつけ警護の先に見えるもの

駆けつけ警護の先に見えるもの     『帰還兵はなぜ自殺するのか』(2015.2ディビッド・フィンケル著)を読む  『帰還兵はなぜ自殺するのか』を読んだ。全16章からなり、380ページを超えるノンフィクション・ジャーナリズムの作品である。本書の取材対象はアダム・シューマン、トーソロ・アイアティ、ニック・デニーノ、マイケル・エモリー、ジェームズ・ドスターの5人の兵士とその家族である。...

View Article

朝鮮人差別を告発する鶴彬

朝鮮人差別を告発する鶴彬  鶴彬の川柳に、「母国掠め盗った 国の歴史を 復習する大声」がある。  朝鮮の子どもたちが自国の歴史をどのように学んでいたのだろうか。朝鮮総督府が発行した『初等学校...

View Article
Browsing all 919 articles
Browse latest View live