不沈空母=小松基地からの朝鮮半島攻撃訓練を弾劾する
不沈空母=小松基地からの朝鮮半島攻撃訓練を弾劾する 北朝鮮(朝鮮人民民主主義共和国)が核実験をおこなった4日後の1月10日、米軍はグアム駐留のB52戦略爆撃機(核搭載可能)とF16戦闘機を韓国に派遣し、韓国軍のF15戦闘機とともに韓国上空を低空飛行させた。この軍事行動は米軍がいつでも朝鮮半島を戦場にして戦争をおこなえる即応体制に入っていることを示している。...
View Article金沢市家庭系ごみ有料化パブコメ(4)
昨年11月16日から12月15日までのの1ヶ月間、家庭系ごみ有料化に関するパブリックコメントがおこなわれ、ようやく全コメントが開示され、閲覧した。101人分301件である。101人の意見を見ると、反対表明:41人、賛成表明:43人、賛否不明:17人であった。一部を添付する。 パブコメ63-2 パブコメ63-1 パブコメ63-4...
View Article金沢市家庭系ごみ有料化パブリックコメントの意見と質問
金沢市家庭系ごみ有料化パブリックコメントの意見と質問 金沢市ゴミ有料化パブリックコメント101人分(301件)のなかから、いくつかのコメントを当ブログに掲載したが、そこでの意見と質問を抽出してみた。こうやって見ると、さまざまな意見・質問があることがわかるが、パブコメで出された意見・質問はどのように扱われているのだろうか?...
View Article3/9カメダ事件控訴審傍聴報告
3/9カメダ事件控訴審傍聴報告 3月9日、名古屋高裁金沢支部で中国人研修生にたいする不当労働行為(カメダ事件)の第1回口頭弁論が開かれ、傍聴しました。裁判長は双方から提出された書類を確認し、10分ほどで結審しました。その後裁判長から和解勧告がおこなわれ、三者は別室に移動し、和解の成否、判決期日がわからないまま、法廷を後にしました。 控訴理由書(A4版25ページ)によれば、控訴審での争点は、...
View Article『戦争をしない国 明仁天皇メッセージ』(矢部宏治著 2015.7)を読む
『戦争をしない国 明仁天皇メッセージ』(矢部宏治著 2015.7)を読む 本書はアキヒト美化・美談の書である。著者はこれまで、沖縄基地政策や日米安保を批判する著書を出しているが、アキヒト発言を極右安倍に対立する「平和のメッセージ」として受けとめ、国民の安倍批判を天皇制に収斂していく役割を果たしているようだ。...
View Article『決定版日本史』(渡部昇一著2011.7)を読む
『決定版日本史』(渡部昇一著2011.7)を読む 全編を蔽う差別と推測 最も特徴的な記述は、中国を「シナ」、中国大陸を「シナ大陸」と呼び、蔑んでいる。石原慎太郎と同類である。また、全編にわたって、「~感じたはずである」「~思うのである」「~ように思う」などの推測が支配しており、とうてい歴史書としての重みはない。歴史的事実と推測の境目を不分明にして、都合良く歴史を解釈している。...
View Article金沢市教育委員会の人事について
金沢市教育委員会の人事について 金沢市教育委員会第7回定例会議(2015.7.30)で、公民分野は帝国書院にきまり、歴史分野は育鵬社にきまりました。 去る3月23日の金沢市議会で、議場を退席した3人以外の35人が野口弘の教育長再任人事に賛成しました。野口弘新教育長は教育委員長と兼任することになり、来年の「道徳教科書」選定では大きな権限を持つことになります。...
View Articleメモ/「道徳教科書」に関して
メモ/「道徳教科書」に関して (1)道徳=モラル(moral)とはなにか 日本語の道徳に相当する英語としてはモラル(moral)がある。この言葉はラテン語の mos(モース)に由来し、その基本的意味は習慣、風習である 。道徳の「徳」に当たる英語 virtueは通例「美徳」と訳されるが、語源はラテン語の...
View Article子どもたちの方が健全―桐生悠々に注目
子どもたちの方が健全―桐生悠々に注目 今朝(2016年4月2日)の『北陸中日新聞』に「桐生悠々 金沢ふるさと偉人館に仲間入り」という記事が掲載された。小中学生からリクエストされたからだという。 2013年に、偉人館が『もっと知りたい...
View Article『中学生の教科書―美への渇き』を読む
『中学生の教科書―美への渇き』を読む 2016.4 ここしばらく道徳教科書について勉強しており、その関連で見つけた『中学生の教科書―美への渇き』(2000年発行)のなかで、大橋良介が「道徳」について、吉本隆明が「社会」について書いている。 大橋良介の道徳論...
View Article精選 尋常小学校修身書』(2002年)を読む
『精選 尋常小学校修身書』(八木秀次2002年)を読む 著者・八木秀次は「(編集では)内容は今日読んでも古びていないものを採用し、今日通用しないものや誤解される可能性のあるものは採用しなかった」と述べている。八木が「今日通用させたい」という強い意志を、吉田松陰(6項)から見てみよう。そこには天皇賛美、国体明徴、尊皇愛国、忠君愛国がストレートに語られている。...
View Article二宮金次郎と道徳教育
二宮金次郎と道徳教育 3年前の2013年、文部科学省の有識者会議が「道徳」を教科化するという方針を打ち出したのにたいして、『アジアと小松』35号では、二宮金次郎(尊徳)について書いた。 40年前の事件...
View Article御経塚遺跡(石川県野々市市)について
御経塚遺跡(石川県野々市市)について 以前、このブログで原始共産制から階級社会への移行過程について、「原始共産制について考える」(2014年1月)を投稿したが、もっと、具体的に、現場に即して確認できないかという問題意識から、御経塚遺跡(石川県野々市市)に注目した。今回は御経塚遺跡の概略についてまとめた。 手取川扇状地北部の遺跡群...
View Article4/21小松基地爆音訴訟口頭弁論傍聴報告
小松基地爆音訴訟口頭弁論傍聴報告(2016年4月21日) 金沢地裁205号法廷には、向かって左の原告弁護団、傍聴席の原告・傍聴者、向かって右には被告国が勢揃いした。被告国のメンバーが立ちあがって、原告・傍聴者と弁護団の人数を数えているが、傍聴者の数が気になるらしい。...
View Articleメモ/山野之義~田母神俊雄~諸橋茂一
メモ/山野之義~田母神俊雄~諸橋茂一 4月14日、田母神俊雄は2014年東京都知事選挙時の運動員買収の容疑で逮捕された。諸橋茂一が「選対事務局長・島本順光から金銭の提供の打診があったが、断わった」(4/23「北陸中日新聞」)という記事もある。田母神と諸橋は昵懇の間柄であり、この両者と山野之義金沢市長も同じ穴の狢(ムジナ)である。...
View Article小松基地の朝鮮半島攻撃体制について
小松基地の朝鮮半島攻撃体制について 小松基地の全体を見通すために、3項にわけて書き始めた。 (1)小松基地強化の現状、 (2)小松基地の軍事的性格、 (3)2000年以降の小松基地、...
View Article『小松の空…』パンフレット第1集~第17集<第4集1980.7>
『小松の空…』パンフレット第1集~第17集 <第4集1980.7> 小松基地拡張を断固阻止しよう! 小松基地の強化を許すな ★基地周辺県有地のペテン的転売を弾劾する 市民の皆さん!...
View Article