「金沢ゴミ減量・資源化フォーラム(1回目)」に対するアンケート結果
「金沢ゴミ減量・資源化フォーラム(1回目)」に対するアンケート 「問5その他、ご意見がありましたらご記入下さい」に記入のあったもの(80/160)のみを転記しました。金沢市は公開していません。●は判読不明の文字。赤色は筆耕者の注記です。 1=賛成 2=条件付賛成 3=反対 4=わからない 5=その他 未=未記入 (1)2...
View Article7/1大飯原発再稼働差し止め控訴審報告
7/1大飯原発再稼働差し止め控訴審報告 7月1日名古屋高裁金沢支部で、大飯原発3,4号機再稼働差し止めの控訴審(第4回口頭弁論)がおこなわれた。傍聴抽選手続きの後、兼六園側から横断幕を先頭に5~60人の原告と弁護団が行進し、裁判所に入った。 いわき市在住の弁護人から...
View Article新自由主義とゴミ有料化問題
新自由主義とゴミ有料化問題 50年前の1965年度のゴミの総排出量は1625万トンであった。高度成長期を経て、2000年度には5483万トンへ、そして最近は多少減少しているとはいえ4500万トン前後の状況が続いている。ゴミは日本の高度成長と並行して増加し、ゴミの大量排出は資本主義的大量生産・大量消費(廃棄)に根本的な問題があることを押さえておかねばならない。...
View Article『東京裁判 性暴力関係資料』(吉見義明監修)資料29,30
『東京裁判 性暴力関係資料』(吉見義明監修)<資料29>E1792 DocP5806 書類番号5806 ルイ・アントニオ・ヌメス・ロデリゲス訊問大要 同人―職業医院事務員 国籍ポルトガル ポルトガル領ティモール出生 年齢30歳 現住所ポルトガル領ティモール、ディリ―は正当に宣誓の上陳述す。 私は日本軍が最初にディリを占領した1942年2月20日にはディリに居ました。 *...
View Article投稿ゴミフォーラム・アンケート集計について
投稿ゴミフォーラム・アンケート集計について 金沢市リサイクル推進課はゴミフォーラム参加者からアンケートをとっている。 第1回目のフォーラム(5/31)でのアンケート結果は早々と集計し、6月5日付けの北國新聞は「有料化賛成多数」という報道をおこなった。...
View Article『東京裁判 性暴力関係資料』(吉見義明監修)31,32,33
『東京裁判 性暴力関係資料』(吉見義明監修)<資料31>E1813 Doc#P5522 証拠書類第5522号 クリスチャン・ヒインドリック・ウエンズヴィーンは正式に宣誓したる後、次の如き証言をなす。 私の姓名を略さずに云うとクリスチャン・ヒインドリック・ウエンズヴィーンと言ひます。...
View Article「金沢ゴミ減量・資源化フォーラム(6/21第2回)」でのアンケート
「金沢ゴミ減量・資源化フォーラム(6/21第2回)」でのアンケート 6/21第2回金沢ゴミ減量・資源化フォーラムで、回収されたアンケート(105枚)が開示されました。その中から、自筆で書かれた意見を筆耕しました。 賛成意思表示は少数で、反対意見もしくは拙速、周知不足、洗脳型講演、減量・資源化優先、低所得者対策などの批判的意見が多数を占めています。...
View Article志賀原発運転差し止め訴訟第15回口頭弁論報告
志賀原発運転差し止め訴訟第15回口頭弁論報告 7月27日、金沢地裁で志賀原発運転差し止め訴訟の第15回口頭弁論がおこなわれた。傍聴抽選はなく、先着順で入廷した。傍聴抽選をおこなわなかったのは「傍聴定員を上回らないだろう」という裁判所の判断であろうが、34℃を超える熱暑をものともせず、傍聴者が結集し、法廷の前に溢れ出た。 袋小路の能登半島...
View Article「金沢ゴミ減量・資源化フォーラム(7/5第3回)」でのアンケート
「金沢ゴミ減量・資源化フォーラム(7/5第3回)」でのアンケート 2015.07.28 7/5第3回金沢ゴミ減量・資源化フォーラムで、回収されたアンケート(132枚)が開示されました。賛成は相変わらず少数で、反対もしくは条件(拙速、周知不足、洗脳型講演、減量・資源化優先、低所得者対策など)の意見が多数を占めています。...
View Article南京事件性暴力関係資料について
南京事件性暴力関係資料について 先月(7月)までは、吉見義明さんが監修された『東京裁判―性暴力関係資料』の原資料を読んでいたのですが、南京事件については、「他にいくつも資料が出されている」ということで、割愛されていました。...
View Article70年談話と東京裁判史観
70年談話と東京裁判史観 戦後70年談話をめぐって 戦後70年目の8・15が近づくにつれて、安倍首相の「談話」が取りざたされている。1993年には細川首相は侵略戦争と認め、植民地支配を謝罪した。1995年の50年談話(村山首相)も2005年の60年談話(小泉首相)も、植民地支配と侵略を認め、「反省とお詫び」を発表した。それは閣議決定され、国会でも同様の内容で決議をおこない、共通認識になってきた。...
View Article『東京裁判 性暴力関係資料』(吉見義明監修)34,35,36
『東京裁判 性暴力関係資料』(吉見義明監修) <資料34>E2120 Doc#2772E5 口供書(抜萃) ニェン・ティトン 1915年2月28日トンキン太平に生る 亡父の名不詳、母故ニェン・ティ・ナムとの娘。 住所―河内(注:ハノイ) カルノ街 諒山(ランソン)にて × × × ×...
View Article小松基地-仮想敵部隊配備について
小松基地-仮想敵部隊配備について ▽飛行教導群の小松移転 商業新聞(8/5北國、8/6北陸中日)は、現在新田原基地(宮崎県)に配備されている飛行教導群(F15戦闘機10機)を2016年に小松基地に移転すると報道している。飛行教導群は戦闘機訓練時に敵機役になる部隊で、空中戦闘能力を高めるために1981年に発足し、アグレッサー(仮想敵)部隊とも呼ばれている。...
View Article東京裁判―性暴力関係資料 37、38
東京裁判―性暴力関係資料<資料37> Doc2772-A-6【筆耕者注:36と37は同じ事件】 口供書(抜萃) カザジュー・セシル・アギエ・ヴァレンチンヌ 1905年11月21日アル・レザン・ヴァン(オート・ピレネ)に於て出生。 准尉フルウレットの妻 ジャン・カザジュ及ナスタジ・ラカアズの女 沸国に於る住所・ゴントオ(ロテガロンヌ県) 3月9日19時15分頃……………...
View Article東京裁判―性暴力関係資料 39、40
東京裁判―性暴力関係資料 39 E2136 Doc#P2772-G-2 口供書 リムーチ・フランリア 1893年4月27日(ヲード)カルカソンヌ生れ 父 エミル 母 バラ・アンナ 職業 海防税関倉庫長 住所 海防(注:ハイフォン)マレシャル・ヂョッフル...
View Article『東京裁判 性暴力関係資料』(案内と目次)
『東京裁判 性暴力関係資料』(案内と目次) (吉見義明監修 2011年発行 本体価格18000円) 原資料40点の筆耕について 昨年秋、『東京裁判 性暴力関係資料』を読み、原資料40点の筆耕を始めてから、半年以上かかって終了した。...
View Article『日中戦争 南京大残虐事件資料集 極東国際軍事裁判関係資料編』(洞富雄編1985年)
『日中戦争 南京大残虐事件資料集 極東国際軍事裁判関係資料編』(洞富雄編1985年)抜萃 吉見義明さんが『東京裁判―性暴力関係資料』から割愛した南京事件性暴力関係は『極東国際軍事裁判速記録』(第1~10巻1968年発行)の中にあります。そしてその膨大な原資料の中から洞富雄さんが南京事件関係の原資料を抜萃して『日中戦争南京大残虐事件資料集』として1985年に発行しました。...
View Article『日中戦争 南京大残虐事件資料集 極東国際軍事裁判関係資料編』(洞富雄編1985年)
『日中戦争 南京大残虐事件資料集 極東国際軍事裁判関係資料編』(洞富雄編1985年)抜萃 吉見義明さんが『東京裁判―性暴力関係資料』の原資料から割愛した南京事件性暴力関係は『極東国際軍事裁判速記録』(第1~10巻1968年発行)の中にあります。そしてその膨大な原資料の中から洞富雄さんが南京事件関係の原資料を抜萃して『日中戦争南京大残虐事件資料集』として1985年に発行しました。...
View Article投書「戦争の意味を語る声少なく」(2015年8月22日「北陸中日新聞」)について
投書「戦争の意味を語る声少なく」(2015年8月22日「北陸中日新聞」)について 「日本への資源供給を断つ欧米列強の悪意の包囲」...
View Article