20250301 昭和天皇と内灘闘争
20250301 昭和天皇と内灘闘争 『昭和天皇「拝謁記」』(田島道治 2022年) 第1巻 1949年2月~1950年9月 第2巻 1950年10月~1951年10月 第3巻 1951年11月~1952年6月 第4巻 1952年7月~1953年4月 第5巻 1953年5月~1953年12月...
View Article20250306 尹奉吉記念館について
20250306 尹奉吉記念館について 『北国新聞』(2025/03/04)に「尹奉吉記念館」の活字が躍っている。 1月30日付けの『聯合ニュース』で、「金沢市内に尹奉吉記念館建設」のニュースが流れ、2月中旬から右翼団体の街宣車が建設予定地と民団石川事務所周辺で威嚇的街宣を繰り返してきた。...
View Article20250313 石川一雄さんが亡くなった
20250313 石川一雄さんが亡くなった 去る3月11日、石川一雄さんが無念の死を遂げた。86歳。2023年にアップした記事を再掲する。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨年(2022年)5月8日の『毎日新聞』に「無実を訴え59年! 差別裁判を許さない」「東京高裁に下山鑑定人の尋問と狭山事件の再審を求めます」という意見広告が掲載された。私もこのたたかいに賛同した。...
View Article20250326尹奉吉墓碑用地使用許可取消訴訟 判決
【速報】3・25 尹奉吉墓碑用地使用許可取消訴訟 判決 3月25日、金沢地裁で、尹奉吉墓碑用地使用許可取消訴訟<令和6年(行う)第14号>の判決があり、傍聴してきた。 「(1)却下する、(2)訴訟費用は原告負担とする」とだけ述べて閉廷した。 3/26時点で、判決文等は未入手ゆえ、詳細は後日追加する。
View Article20030800 不二越答弁書に対する反論メモ
資料を整理していて、2003年当時のメモが見つかったので、添付します。 不二越答弁書に対する反論メモ 2003年8月 答弁書の2ページ -富山地裁判決は強制連行・強制労働があったと認定したものではない ・第1次不二越裁判富山地裁判決では下記の通り、強制連行・強制労働の事実を認定している。 「原告李は被告工場で就労していた間、被告から賃金を受け取ったことはない」(678P)...
View Article20010811金景錫さんと靖国神社へ
古い古いフロッピーディスクをひらくと、2001年の金景錫さんがいた。金景錫さんは2006年に亡くなり、すでに19年が過ぎようとしている。 20010811金景錫さんと靖国神社へ...
View Article20250410 脱北文学を読む
20250410 脱北文学を読む キム・ユギョンの短編小説集『青い落ち葉』(2025年)を読んだ。「平壌からの客」、「自由人」、「チョン先生、ソーリー」、「青い落ち葉」、「チャン・チェンの妻」、「あの日々」、「将軍を愛した男」、「ご飯」、「赤井烙印」の9作品が収められている。...
View Article20250414 小松基地訴訟口頭弁論(第4回)傍聴報告
20250414 小松基地訴訟口頭弁論(第4回)傍聴報告 F35A戦闘機配備は憲法違反だ! 4月14日、兼六園周辺の桜も散り始め、金沢地裁前は真っ白なしろばなみつばツツジの垣根が人目を引いていた。そんななか、午後2時から第7次小松基地爆音訴訟第4回口頭弁論が開かれた。傍聴席は原告で埋まり、原告弁護団席は26人を数えた。被告国は前回と同じく11人だった。...
View Article20250419 被告国第3準備書面(小松基地の管制回数)について
20250419被告国第3準備書面(小松基地の管制回数)について 被告国側の反論 被告国第3準備書面(2015/3/21)の9頁・6行目以降には次のように書かれている。...
View Article20250427 続 小松基地爆音訴訟「被告国 第3準備書面」批判
20250427 続 小松基地爆音訴訟「被告国 第3準備書面」批判 「第3 本件飛行場の公共性」(10頁~)について 文明退歩の戦闘機...
View Article20250505 閲覧者の皆さま ありがとう
20250505 閲覧者の皆さま ありがとうございました 11月18日にgoo blogが閉鎖され、閲覧できなくなります。10月1日まで投稿を続ける予定です。...
View Article20250505 続・閲覧者の皆さま ありがとう
20250505 続・閲覧者の皆さま ありがとう 11月18日にgoo blogが閉鎖され、閲覧できなくなります。10月1日まで投稿を続ける予定です。 2009年12月から15年5カ月、1193本の記事を投稿し、76万2087の訪問者があり、174万0133の閲覧数がありました。雑駁な投稿にお付き合いいただきありがとうございました。10月1日までの半年ですが、投稿を続けます。...
View Article20250522 小松基地騒音の人口・世帯に与える影響について(訂正版)
小松基地騒音の人口・世帯に与える影響について 1961年に自衛隊小松基地が開設され、同年F86F(40機)、1965年F104J、1976年F4ファントム、1996年F15イーグル(40機)、2016年アグレッサー部隊(F15、10機)が順次配備され、2025年4月からはF35Aステルス戦闘機の配備(3機)が始まった。...
View Article20250526志賀原発訴訟第45回口頭弁論傍聴報告
20250526志賀原発訴訟第45回口頭弁論傍聴報告 5月26日、まだ肌寒く、長袖を着て、金沢地方裁判所にむかった。金沢城と兼六園をつなぐ陸橋の下を通り過ぎると、白鳥路公園には、もう「志賀原発廃炉」の幟旗が立っていた。...
View Article43年前の44枚のポスター
43年前の44枚のポスター 43年前の1982年4月、美川図書館で「にんげんをかえせ」「侵略」の上映会が開かれた。主催者は真宗大谷派の青年たち(美川青年大学)。 会場には、200人が詰めかけ、上映開始時間が過ぎても、主催の青年たちが現れず、待ちあぐねていた。その時、ふたりの青年は美川駐在所に拘束されていたのだ。理由はポスターを電柱にかけたことだった。...
View Article20250531 足合わせと古古古米
20250531 足合わせと古古古米 「足合わせ」 「足合わせ」という言葉を知っているだろうか。ネットで検索しても出て来ない。 貧しいわが家では、冬になると布団が足らず、右図のように「足合わせ」で眠った。敷き布団を2枚縦につないで(一部重ねて)敷き、掛け布団を2枚重ねて、そのなかに、親子4人が眠るのである。...
View Article20220101 Uさんからの伝言
20220101 Uさんからの「伝言」 2023年1月にUさんが亡くなって、2年が過ぎた。Uさんは1932年生まれで、私の15歳上で、1975年第1次訴訟提訴以来の先生だった。 私が本格的に小松基地闘争に取り組むために、騒音直下の安アパートに居を定め、その2~3分先にUさんの家があり、ときどき立ち寄っては、お茶を脇に置いて談笑していた。...
View Article20250615 「マッチポンプ」 尹奉吉墓碑用地使用許可取消訴訟 控訴状批判
「マッチポンプ」 尹奉吉墓碑用地使用許可取消訴訟 控訴状批判 3月25日、金沢地裁で、尹奉吉墓碑用地使用許可取消訴訟【令和6年(行う)第14号】の判決があり、3月30日、原告は控訴した【令和7年(行コ)第3号】。その「控訴理由」に批判(➜)を加える。 ①...
View Article20250628 小松基地爆音訴訟原告団総会(第3回)参加報告
20250628 小松基地爆音訴訟原告団総会(第3回)参加報告 6月28日、小松基地爆音訴訟原告団総会に参加してきた。総会には、原告・支援者70人ほどが集まった。...
View Article